川崎の工場夜景は、観光バスツアーが計画されるほどの大人気!
工場の作業用の明かりだけでなく、プラントから吹き出す水蒸気や炎が一体となって、ますます幻想的な雰囲気をかもし出しています。
実際は24時間活動中の工場の生き生きとした姿なのですが、まさにドラマチックなのです。
川崎の工場夜景ツアー人気の発端は、川崎産業観光モニターツアーの一貫として、平成20年、1日限定で実施されました。
ところが、その反響は驚くべきものでした。
その幻想的な夜景は、石油コンビナートや発電所など、さまざまな業種の個性あふれるプラントの迫力は機能的に配置された光や装置によって、観る者の感性を揺さぶられるのです。
その後、屋形船クルーズやバスツアーが定期開催、新聞やテレビなどで大きく報道され、全国的に工場夜景の人気が広がっています。
・・・・・
今、他人事のように書いていますが、自分自身が川崎に住むようになって近くの高速道路を車で走っていると、キャンドルの明かりのようにロマンチッックな風景が目に飛び込んできて、「え~っ???」っとビックリしたものでした。
川崎の「ドラマチック工場夜景ツアー」
川崎の「ドラマチック工場夜景ツアー」は2010年4月から民間会社の協力を得てバスツアーの定期運行を開始。
普段は入ることのできない場所から工場夜景を鑑賞することができるようになりました♪
また、海上からも工場夜景を観たいという要望に応え、2010年1月より「工場夜景屋形船クルーズ」の定期運行されていて、車窓とは一味違う表情も楽しむことができます^^
「まるで宇宙ステーションのようだ!」
「工場の力強い輝きに元気をもらった」などなど・・
ツアーに参加される人たちは、若いカップルから中高年のご夫婦や家族連れまで、非常に幅広い客層のみんなが喜んでいました。
参加された方たちがそれぞれの想いで工場夜景を楽しんでいるのを見て、歴史ある工場たちもまた、一緒に楽しんでいるように感じます。
★川崎市イベント!
祝!人口150万人突破記念企画
工場夜景ナビゲーターがご案内する
★川崎工場夜景屋形船クルーズ
川崎駅発着
料金 大人4,000円 小学生3,000円
運航日 毎月第2・4土曜
(6~9月は毎週土曜運航)
問合せ 旅プラスワン☎03-6866-9608
(平日・土曜10時~18時)
★川崎工場夜景バスツアー(はとバス)
東京駅発着、夕食付き
料金 大人6,200円 子供4,500円
(10月出発~ 大人6,980円 子供5,480円)
運行日 毎週土曜
問合せ はとバス予約センター
☎03-3761-1100(8時~20時年中無休)
※2017年8月1日現在
川崎の昼間の風景にも発見が!
川崎市川崎区の臨海部というと、社会の教科書に載っている京浜工業地帯です。
上記の夜景だけが面白いのかと思っていましたら、昼間の明るい景色でも楽しい風景をみつけました。
なんの変哲もない普通の景色かもしれませんが、「とまれみよ」の文字がおもしろいでしょ?
ここの線路は、今もしっかりと貨物列車が走っています。
産業の生き生きとした輝きが見えたような気がしました。
<終わりに>
自分の生まれは田園風景が広がる地域だったので、川崎の臨海部に住むようになると決まったときは、工業地帯のイメージが教科書的で、ワクワクしていませんでした。
ところが、近所をドライブしたときの驚きの夜景に、まるでディズニーランドにいるかのように思えてうっとりしたものでした。
神奈川県川崎市は歴史ある街です。
活気ある商店街の人々の面白い会話に、いつの間にか自分が街の新鮮な部分をみつけ、それが楽しみの一つになっていることに気付いて、新たにびっくりしています。