神戸のフルーツフラワーパークは、
北区大沢町、六甲北有料道路・大沢インターを降りてすぐのところにあります。
100ヘクタールの広大な敷地には、花や果物、
そしてかの有名な神戸牛など自然の恵みがあふれ、
「人と自然の共生」というこれからの時代のテーマを、
五感全部で楽しみながら実感できます。
入口の門をくぐるとヨーロピアンな雰囲気の建物が総合案内所なので、
ここでパンフレットを頂いてくださいね。
中へ進むと、目の前にエントランス広場の池にはガチョウや亀、鯉などが見えます。
気持ち良さそうです。
神戸のフルーツフラワーパークには楽しいテーマ館がたくさんあるので、
ご紹介しましょう。
園芸バイテク館
めったに見ることのできない、
バイオテクノロジーを使ったイチゴや、花のウイルスフリー苗づくり等が見学できます。
奥の温室には花と緑がいっぱい!
熱帯地方の植物や、サボテンなども鑑賞できます。
ガーデニングに興味がある人にはまさにたまらない場所ですね!
鑑賞だけじゃなく鉢の購入もできますよ。
珍しいフルーツの木とか、ほんと買おうかと悩んだくらいです。
フルーツショップも併設されていて、
ここで栽培したイチゴで作られたドライフルーツなど、果物に関連したおみやげが購入できます。
フルーツフラワー館
泉の真ん中に大きな鳥の像がそびえ、思わず感嘆!
1階がこの大きな鳥の像とシアター、2階が展示ゾーンになっています。
映像やダイナミックな造形物で、
“世界の花と果実”がもたらす暮らしの豊かさ、自然とのふれあいを楽しく見てまわれます。
パーク内では6種類(桃・スモモ・ぶどう・梨・栗・りんご)のフルーツ狩りが楽しめます。
果樹園の周りを散策するだけでも楽しいですよ!思わぬ動物とのふれあいがあるかも。
ブランデー・ビール館
フルーツがテーマの公園なのになんでお酒?
よく考えたら神戸はワインで有名だし、ワインの原料ってブドウなんですよね。^^
館内には12の星座に対応したカクテルが紹介されていたり、
2階には昔のビール工場を再現した「神戸ブルワリー」があったり、
お酒好きにはたまらないスポットですね!
1階では、うれしいことに試飲もできちゃいますよ。
他にも、ビーフ館、ミルク館、パン・ケーキ館など、
神戸の魅力を伝えるお楽しみが盛りだくさんです。
音楽堂(木造の三角屋根がかわいい)
音楽堂では結婚式、音楽会などを開くことができます。
たくさんの花に囲まれた結婚式ってステキですね。
広々としたバーベキュースペースにびっくり!
最大2200人が一度に食べられるほどの広さで、
ビーフ館で買った良質の神戸牛も、バーベキュースペースですぐに食べられます。
パーク内には一周1200mのゴーカートや、全18ホールのパターゴルフ。
夏はプール、冬はスケートと、お楽しみが盛りだくさん!
しかも「神戸おとぎの国」なんていう遊園地まであります。
★神戸 ホテル フルーツ・フラワー
パークの一番奥に、オランダ国立美術館を模した美しい建物がホテルになっています。
結婚式もOK!中にはバーデハウス(大沢温泉)もあります。
※入浴だけの利用もOKです。
神戸のフルーツフラワーパークは、
六甲北有料道路・大沢インターを降りてすぐのところにあります。
駐車料金は無料!
広い敷地内には、花や果物、そしてかの有名な神戸牛など自然の恵みがあふれ、
これからの時代のテーマ館があり、五感全部で楽しみながら実感できます。
●園芸バイテク館
めったに見ることのできない、
バイオテクノロジーを使ったイチゴや、苗づくり等が見学できます。
また、奥の温室には花と緑がいっぱい!
ガーデニングに興味がある人にはまさにたまらない場所ですね!
●フルーツフラワー館
1階がこの大きな鳥の像とシアター、2階が展示ゾーンになっています。
映像で、“世界の花と果実”がもたらす暮らしの豊かさ、
自然とのふれあいを楽しく見てまわれます。
●ブランデー・ビール館
フルーツがテーマの公園なのになんでお酒?
よく考えたら神戸はワインで有名だし、ワインの原料ってブドウなんですよね。^^
2階には昔のビール工場を再現した「神戸ブルワリー」があったり、
お酒好きにはたまらないスポットですね!
他にも、ビーフ館、ミルク館、パン・ケーキ館など、
一周1200mのゴーカートや、全18ホールのパターゴルフ。
夏はプール、冬はスケートと、遊べる場所が盛りだくさん。
しかも「神戸おとぎの国」なんていう遊園地まであります。
神戸の魅力を伝える場所が盛りだくさんです。
●開園時間 /9:00~17:00(17:00以降は入園料・駐車料無料)
レストラン・会議室は21:00まで。
バーベキューは10:30~16:30ラストオーダー(ナイター営業時は19:00オーダーストップ)
バーデハウスは(午前)6:00~9:00、(午後)12:00~22:00
●年中無休(2月は施設点検のため休園日があります)
●入園料
大人(高校生以上)/ 500円
小人(小・中学生)/ 250円
団体割引(25名様以上は1割引)
老人福祉手帳(神戸市)、身体障害者手帳、療育手帳等 所持者は無料。
●駐車料 無料
●鉄道利用なら
神戸電鉄三田線=「岡場」駅からバス・タクシー(約2000円)で10分
JR福知山線=「三田」駅からタクシーで15分(約 2500円)
●車利用なら
【大阪、京都方面より】
山陽自動車道神戸北インターを経て六甲北有料道路大沢インターよりすぐ
●お問い合わせ
神戸市立フルーツフラワーパーク TEL:078-954-1000(代表)
神戸市立フルーツフラワーパークへの道案内